弊社でご提供している代理店Web監査につきまして、9月1日より以下の改訂を行いますのでお知らせいたします。
《改訂の理由》
「代理店Web監査」は、比較的小規模な保険代理店を対象に実施する監査支援サービスであり、日本代協さまと提携し、体制整備の柱となる「内部監査」を全国どこの代理店でも実施できるようにするため、2017年に役職員20名以下の代理店を対象として開始しました。しかし、最近は代理店の合併が進み代理店の大型化が進む一方で、内部管理体制の整備に関する新規の問い合わせが数多く寄せられるようになっております。このような状況を踏まえ、これまで不明確だった役職員数を、あらためて定めることとしました。
1.代理店Web監査実施可能代理店の明確化(利用約款第18条1項3号追加)
◎ 役職員数20人以下となります。
役職員数(代理店主の指揮監督下で業務に従事する者をいい、雇用関係にある従業員のほか、取締役、監査役、出向者および派遣社員を含む。)が、代理店登録単位で20人を超える場合はお引き受けできません。
2.複数拠点監査手続きの明確化
・拠点一括登録 拠点用点検シートを追加し、「1つの監査報告書」にまとめます。
・拠点別個登録 別個単位で単独代理店とみなして実施し、個別に監査報告書を作成。