保険会社・保険業界団体・保険代理店など、全国の保険事業者の皆さまをご支援しております。

経営理念・事業目的・事業概要

  • HOME »
  • 経営理念・事業目的・事業概要

■経営理念

適正な保険募集や業務により顧客保護に取り組み、顧客本位な業務運営を推進する保険事業者を創出することで、社会や保険業界の健全な発展を支援します。

▶︎日本創倫株式会社は、「SDGs」の取組みに賛同し推進していきます。

■事業目的

保険募集に関する法令等遵守と適正で効果的な保険業務の監査・モニタリング・評価・教育指導を実施します。保険金の迅速かつ適正な支払のための評価および鑑定業務の推進を支援します。
上記の事業を遂行するために必要な能力・知識を有する専門の資格者(保険コンプライアンス・オフィサーや損害保険登録鑑定人など)を創出します。
保険業務従事者に対するコンプライアンス意識の醸成や知識レベル向上のため、eラーニング等の教育研修を推進し、倫理観を持つ、より専門性を有する人材を多く育成します。

■事業概要

【オフィサー事業】

保険募集および顧客保護管理態勢、コンプライアンス態勢の適切性、ならびに適正で持続的な保険事業について、総合的な視点で分析・検証・評価・指導・レポートを行い、経営管理(ガバナンス)態勢の確認・維持・向上の提案・支援アドバイスする事業です。

日本創倫株式会社は、保険代理店向けの監査サービスを提供している企業であり、そのサービスは「外部監査機関」としての役割を担っています。また保険代理店の業務品質向上やコンプライアンス体制の強化を支援する機関として、一定の評価を得ています。
【保険代理店の主な監査サービスの特徴】
・第三者評価 : 保険代理店と利害関係のない第三者の立場から、客観的な評価を行います。
・専門性 : 保険代理店の業務に特化した専門的な知識と経験を有しています。
・内部監査体制支援 : 保険代理店の内部監査体制の構築や運用を支援します。

【登録鑑定人創出支援事業】

財物(建物・動産等)の損害額算定(損害鑑定)や保険価額の評価(評価鑑定)および事故原因・事故状況等の調査など損害保険における重要な業務を行う登録鑑定人(正式名称「損害保険登録鑑定人」)の創出支援事業です。そのため、3級損害保険登録鑑定人の資格取得のためのeラーニング研修を実施しています。

【教育研修事業】

保険事業に関する各種法令・規則、コンプライアンス遵守のための講演・セミナーおよび研修の実施、無料&有料メールマガジンによる情報提供・配信サービスなどを行います。また、パソコンやタブレット・携帯端末などを活用したWebセミナーや教育研修、eラーニング教育システムを提供する事業です。

お気軽にお問い合わせください TEL 03-6228-2050 受付時間 平日 10:00-17:00


facebook
保険コンプライアンスオフィサー募集のご案内

一般社団法人 日本保険代理業認定協会(JIACA) 正会員

一般社団法人日本内部監査協会(IIA-Japan)正会員

一般社団法人日本内部監査協会(IIA-Japan)

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

健康企業宣言証

「テレワーク東京ルール」  実践企業宣言

地方創生テレワーク推進運動 Action宣言

「SDGs」取組み

PAGETOP