顧客向け・お役立ち情報
【ご注意❗️】Emotet(エモテット)やフィッシングによる情報漏えいに関する情報提供と被害防止策
2022年10月1日 ご存知ですか?ご注意代理店向け・お役立ち情報顧客向け・お役立ち情報
最近は、Emotet(注1)やフィッシング(注2)による情報漏えいなどの被害は、引き続き拡大しており、JPCERT/CC(注3)や警視庁等が注意喚起をしています。 また、マクロの実行を必要としないショートカットファイルに …
【金融庁・情報】「公的保険制度」を解説したサイトと顧客説明用PDF
2022年8月12日 代理店向け・お役立ち情報金融庁関連情報顧客向け・お役立ち情報
公的保険制度の概要がまとめられたサイトが金融庁のHPに掲載されています。 提案する保険の説明時に顧客へPDFをご案内ください。 <PDF版> 公的保険について(リーフレット) <掲載URL> 公的保険制度の概要がまとめら …
《ご存知ですか?》動画で学ぶ!ハザードマップ(熱海の土石流マップ掲載)
2021年6月14日 ご存知ですか?ご注意代理店向け・お役立ち情報保険業界(損保・生保協会)情報顧客向け・お役立ち情報
動画で学ぶ!ハザードマップ(一般社団法人 日本損害保険協会 提供) 地震や津波、台風・豪雨・洪水など、日本にはさまざまな自然災害のリスクがあり、いつ発生するかもしれません。 また、地域によって想定される自然災害の特徴も多 …
【地震保険】2021年1月1日から地震保険の保険料改定!
2020年4月1日 代理店向け・お役立ち情報保険業界(損保・生保協会)情報顧客向け・お役立ち情報
2021年1月1日から地震保険の保険料が変わります。 今回予定されている改定は、2019年1月1日と比べ、全国平均で5.1%アップとなります。 《値上げの背景》 東日本大震災を受けて2014年に地震保険で利用する震源モデ …
《ご存知ですか?》生命保険を考える、見直すタイミングとは❓
2020年3月21日 ご存知ですか?顧客向け・お役立ち情報
生命保険の始まりをご存知ですか? 諸説ありますが、歴史的に知られる生命保険の最も古いルーツとしては、17世紀のイギリスで始まった葬儀費用の積立制度だと言われています。 《何のために生命保険に入るのでしょうか?》 生命保険 …
《ご存知ですか?》新型コロナウイルス感染症について
2020年2月26日 ご存知ですか?顧客向け・お役立ち情報
◎新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省HPより) 【国民の皆さまへのメッセージ】 新型コロナウイルス感染症の現時点で把握している特徴【2月25日時点】 <感染の仕方> 一般的には飛沫感染、接触感染で感染します。空 …
【保険会社・情報】損保ジャパン日本興亜・「移動支援サービス専用自動車保険」を7月より販売開始!
2019年8月4日 代理店向け・お役立ち情報保険会社関連情報顧客向け・お役立ち情報
~高齢者の移動支援を担うボランティアドライバーに安心提供~ 損害保険ジャパン日本興亜株式会社は、高齢者をはじめとする地域住民の移動支援を後押しするため「移動支援サービス専用自動車保険」を開発し、7月から販売 …
《ご存知ですか?》災害時に誰でも使える無料Wi-Fi 「00000JAPAN」
2019年6月20日 ご存知ですか?代理店向け・お役立ち情報顧客向け・お役立ち情報
「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」とは、地震や洪水などの大規模災害が起こったとき、携帯電話ネットワークに頼らず安否確認や情報収集ができるよう、被災地域の人々のために無料開放される公衆無線LANサービス(公衆 …
《ご存知ですか?》地震保険料の改定(2019年1月〜)で、値上がり? or 値下がり?
2018年8月8日 ご存知ですか?代理店向け・お役立ち情報顧客向け・お役立ち情報
地震による住宅や家財の損害を補償する地震保険が、2019年1月から改定され、保険料が全国平均で約3.8%値上げされます。 改定理由は、政府の研究機関が作成する震源モデルが東北地方太平洋沖地震(東日本大震災の地震)により見 …
《ご存知ですか?》海外旅行傷害保険とクレジットカード付帯補償?
2018年7月12日 ご存知ですか?代理店向け・お役立ち情報顧客向け・お役立ち情報
夏休みに海外旅行を計画している人も多い思いますが、海外で心配なのが、急な病気や事故などで治療を受ける場合、日本では通常3割の自己負担で治療が受けることができますが、渡航先では原則、全額自己負担になり、国により医療費が違い …